湖畔で癒しのひとときを・・・

湖月は麻生の霞ヶ浦湖畔にあり
自然を眺めながらゆっくり寛いでいただける宿です
客室からは霞ヶ浦の映り行く景色を楽しめます(↓下の写真は客室からの眺めです)

雑誌「サライ」、「男の隠れ家」などにも紹介され、
自然がいっぱいの霞ヶ浦周辺にはバスフイッシング、ゴルフ、サイクリング、など
多くの人が訪れています

霞ヶ浦周辺は美味しい野菜も多く採れ
食材の宝庫です
明治創業の伝統を守りながら
手作りの味を心がけたお料理になっています

  
エレベーター、車椅子対応トイレ
  バリアフリー、浴室手すり、などを新たに設け
  御年配の方にも優しい空間を心掛けました
  身体の不自由な方、御年配の方のステイ中の快適に過ごして
  頂けると思います

客室(食事) 客室より撮影の夕日 客室
新客室2室つなげた様子(霞ヶ浦がパノラマです)






お食事は食事処(個室)でのご提供になります



夕食
 食事コースをお選びください
  (特にご指定、ご要望のない場合は
   おまかせにさせていただいています)


霞ヶ浦の恵みコース
 
地元の食材(鯉など)を折り込んだコース

創作和洋懐石・湖庵コース
  旬な食材を盛り込んだ懐石コース
  
和洋折衷料理になっています
  (川魚が苦手な方は湖庵コースがお勧めです)


 ミックスコースもご用意できます ご相談下さいませ
 「湖庵コース」中心に鯉の旨煮だけ付けて・・・」など
 ご予約時に川魚のご要望をお伝え下さい


鯉の旨煮、天然鰻は要予約です
統的なお料理も大切に受け継ぎお出ししています
特製 鯉の旨煮
 お客様のお食事の時間に合わせ鯉をさばき、
 創業以来継ぎ足し続けた「たれ」で数時間煮込みます。
 いけすで生かしてあり良く煮込んでありますので臭みもありません
 ファンの多い逸品です(雑誌サライに取材受けました)
 ご要望いただいたお客様にご提供しております

鰻の蒲焼
 途切れることなく継ぎ足し続けた「たれ」で香ばしく焼き上げます。
 ふっくらとした食感が魅力です。
 TV東京「ドライブA GO GO!」でも紹介されました.

白魚

 漁の7月下旬から解禁になります。
 活きが大切な魚です。地元漁師さんより直で仕入れます
 生のまま、流通しないので地元でしか食べられません
 海で捕れるしらすとはまた違った味わいです。
 鮮度維持のため冷え冷えでご提供します。
 生姜醤油でさっぱりがお勧め!!です。
 川魚が苦手な方も食べやすいお魚ですのでぜひ、ご賞味下さい。
 7月下旬〜
朝食
体にやさしい和食中心の朝食です
地の食材を手作りし、美味しい朝食をお出ししています

湯豆腐・地元の佃煮や野菜を使ったお料理などで
懐かしい味でほっとするとお客様にも好評です